ぱそきいろのIT日記

ぱそきいろがITに関する記事を書いていきます。

ABC301 A~D問題をpythonで解く

こんばんは、ぱそきいろです。 久々にABC(Atcoder Beginner Contest)301で4完できたので解説を残しておきます。 atcoder.jp A問題 Overall Winner B問題 Fill the Gaps C問題 AtCoder Cards D問題 Bitmask まとめ A問題 Overall Winner よく考えるともっと…

積分を使った平均継続期間が「1/解約率」である証明

こんにちは、ぱそきいろです。 仕事でサブスクサービスを担当しています。 その中で 平均継続期間=1/解約率 という謎の数式が出てきました。 証明の有名なブログもあるみたいですが別の証明が思いついたので残しておきます。 無限等比数列の和を使った証明 …

はてなブログでGA4へ移行した話

こんにちは、ぱそきいろです。 今まで本ブログは旧GA(UA)でアクセス数を見ていたのですが、2023年6月末で終了するとの案内がありました。 support.google.com かなり前から知ってはいたのですが、後回しになっておりました。 GWにやってしまったので備忘を…

令和5年度ネットワークスペシャリスト午前2解説

こんにちは、ぱそきいろです。 令和5年度ネットワークスペシャリストを受けてきました。 少なくとも午前1,2は合格してそうなので、解説していきます。 と言いつつ、午後で確実に落ちているのでまじめな解説はする気はなく(できる気はなく)、どの思考回路で…

【12月収益】nicehashでのマイニング収益

こんにちは、ぱそきいろです。 一つ前の記事でマイニングが儲からない話をしました。 www.takacpu55.xyz せめてもの対処法としてnicehashを使う方法を紹介しました。 一月でいくら稼げるかを公開します。 結論 条件 詳細 まとめ 結論 12月ひと月で約409円、0…

ビットコインとイーサリアムの相関関係を調べてみる【相関係数・コサイン類似度】

こんにちは、ぱそきいろです。以前、マイニングしたETHをなるべく出金手数料を少なくする方法を調べました。 www.takacpu55.xyz この中でETH→BTCを経由して楽天キャッシュにチャージするという方法でしたが、売り時をどうするかという問題があります。 つま…

【収益公開】マイニングが全然儲からなくなった話

こんにちは、ぱそきいろです。 過去にGPUマイニングの記事を書いておりました。 ただ、今は昔ほど収益がなく。。。 現在のマイニング収益と今後どうするかを書いていきたいと思います。 よろしくお願いします。 イーサリアムのマージ マイニング収益はどうな…